裏世界ピクニックのアニメやってますね。僕はまだ観てないけど元ネタのストルガツキー兄弟の『ストーカー』は読んだ。 ストーカー (ハヤカワ文庫SF) 作者:アルカジイ ストルガツキイ,ボリス ストルガツキイ 発売日: 2018/01/31 メディア: Kindle版 ストーカ…
音楽好きかというと好きなのは間違いないんだけど、自分の聴き方ってやっぱりどこまで行っても文学趣味の延長みたいなところにあるな~ってのが最近よく頭に昇ってる。いわゆる「声を楽器として使う」みたいなタイプの聴き方ができないというか、純粋にサウ…
何を夢見ようかなんてこれから探すことでしょそんな風には 未来見たくない!「最初」の想いに約束してるの いろんな音で足音揺らいでもわたしがわたしでいることが大切なんだ 『Star☆Glitter』セブンスシスターズ
noteじゃなくてはてなブログ使い続けてる理由の1つにデザインいじれるってのが個人サイト時代からインターネット始めた人間にしっくり来るってのがあって、去年1年かけてだいぶ色々やったので備忘録も兼ねて一度まとめとこうと思います。
まだ書きたりなかったので。 自分サイドの内容です。
本当は今年は地元のロックバンドをチェックする年にしようと思っていたんですが、説明するまでもない経緯で無事オタクに戻りました。 10選形式にしようかとも思ったけど虹ヶ咲にリソース取られすぎたので適当にトピックごとにまとめました。せっかくまめにブ…
ついにアニヶ咲が終わりました。2020年代の始まりにふさわしい新しいマイルストーンになる作品だったと思います。 のでさっさとこの記事出します。元々は11話に焦りすぎてそれまでのメモ書きを全部文章に起こて自分の読みを整理したのが元になってるんですが…
虹ヶ咲は記事にしたのとは別に全話終わってから書こうと思ってたメモ書き程度の下書きがあったんだけど、前回のせいで自分の考えをきっちり整理したくなってこの1週間でそれを全部清書してしまった。回りくどい文章で既にめちゃくちゃ長くなってるのでさすが…
リステ久しぶりの新譜です。高尾山事件から始まってるブログとしてこれは書いとかないとな。 ログ遡るとわかるけどこのブログはこれを書くために開設したものです。こんな長く使うと知ってたらふざけたURLにしていなかった。というかアニメの感想途中で飽き…
12話終わってからまとめて書こうかと思ったけどなんか整合性取っちゃいそうだから先に出すことにしました、せっかくリアタイしてるんだからこうでないとね。 いやー、しかしやりやがりましたね。
いやーこれだからアニメはおもしれえよって回でしたね。 やっぱり俺みたいなのが入れ込む時点で優等生のアニメで終わるわけがなかったんだなという宿命めいたものを感じますね。9話の時点でブログ書いといて本当に良かったよ、1週でも遅れてたら何も書けるわ…
声優ソロのシティポップ路線となると、もうどうにもでもしてって感じで、俺はあと何回一十三十一のコピーのコピーみたいなの聴けばいいんだよみたいになってるけど、降幡愛さんのこれは評判いいのでそのうち聴こうと思ってはいました。思ってはいたけどシテ…
購読しているブログさんで最近こういう記事があって面白く読んだんですが、 そうそうたしかに自分も昔はアイドルとか全然縁のない世界だと思ってたんだよなーって思ってたのを思い出した。 気付けばもう5年も前の話になってしまったのでついでに書いとこうか…
当番回一巡したのでこのあとどう動かすかな~と思ってたけど、やはり鍵のキャラクターは歩夢でしたか。たしかにここまで妙に影薄いなって気はしてたけど。 一方で高咲侑ちゃんの個人回でもある。そういえば前のに書いてなかったけどこのアニメは視点キャラが…
少し前に昔見てた個人レビューサイトの思い出書いてから、やっぱりこれこそが本当のインターネットなのだよな、個人サイトがギリシャならばブログはローマだし、SNSは中世か近世にすぎない。と思って意識的にツイッターと分けて長文書くようにしてたけど、そ…
前の記事にも書いたけど虹ヶ咲に惹かれていてスクスタ始めたりもしているので中間報告も兼ねてということで。 私は二次ドルコンテンツは基本的に曲から入ることが9割で、純粋に音楽的に良いってよりも音楽が作品のストーリー性を表現している、みたいなのが…
今期はよくアニメを観ていますが、1本選ぶとなると虹ヶ咲に固まってきました。なんだかんだアイドルものが好きだしね。 9話まで終わって当番回が一巡したのとスクスタも始めたのでそろそろちょっと書いときましょうかね。
散々言われてるけど今期はやたらめったらアニメが面白いです。放送延期の影響で注目作が集中したせいかもしれないし私の精神が久しぶりにそういうモードなのかもしれけどやたら面白い。10本以上観てるの何年ぶりだろう。 もうちょっと早くファーストインプレ…
夏頃に歯医者に行ってからやたら冷たいものが染みる歯痛に悩まされるようになりました。 調べてみたところ、歯石を取った後に歯茎の下がった部分の象牙質が露出し、知覚過敏が起きることがあるという解説があったのであーこれっぽいなと思い対策を開始しまし…
そういえば今インバウンドがストップしてるから京都行ったら人少なくて良さそうだな、と思いついたので行ってきました。 回るエリアはせっかく人が減ってるので清水寺のある観光エリアの東山を中心にしました。適宜タクシーも使うつもりだったけど結局歩き通…
www.youtube.com 新規二次元アイドルコンテンツ『IDOLY PRIDE』から神田沙也加さんがCVを務める長瀬麻奈の曲・First Stepが配信されました。作曲は田中秀和。 簡単な作品情報だけ書いとくとソニー系の声優事務所ミュージックレインが仕掛けているコンテンツ…
人によってはやや尾籠な話かもしれないのでご了承ください。 30越えて体がボロボロになってきたみなさんこんにちは。 僕は冬の寒さをきっかけに数年前から慢性的に消化不良のような調子の悪さを抱えていて色々と試行錯誤してきたんですが、2ヶ月くらい前から…
劇場版トリニティセブン第2弾のキャラソン ランカ・リー=中島愛 / 星間飛行 AiRBLUE Wind / ぐっばいおぶじぇくしょん(CUE!) LiGHTs / 700,000,000,000,000,000,000,000の空で ユナ (CV: 河瀬茉希) / Let's get started! Alt!! / StAlt!! 鈴木みのり / ま…
(※直接的に内容触れるようなネタバレは書いてないと思います) チェンソーマン9巻が出ますね。北海道は2日遅れなんですが。 チェンソーマン 9 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:藤本タツキ 発売日: 2020/11/04 メディア: Kindle版 ネットの雰囲気を見る限…
(※埋め込み多くて重いです) ベストアルバム 『「ご注文はうさぎですか??」キャラクターソング・セレクションアルバム/order the songs』 『「ご注文はうさぎですか??」キャラクターソング・セレクションアルバム/order the songs2』 1期 『Daydream café』…
チェンソーマンきっかけで十何年かぶりに週刊少年ジャンプの購読始めてしばらく経ちました。 せっかくなので他にもちょこちょこ履修してる。とりあえず今回は呪術とアンデラの2つ。ネタバレなし。 呪術廻戦は特にチェンソーマンと並んで気になってた作品でし…
このブログは出自がリステの高尾山なので記事の傾向がオタクに寄ってるんですが、どうせ自分が好き勝手書く場なのでもうちょい色々書きたいよな、例えば……野球とか…… と考えたところでフォロワーさんがこういう日記を書いていたのを思い出しました。 彼氏さ…
昔、「エヴァは毎週次の放送までに仲間内で考察とか言いあう体験も含めてあの評価になった」というのがまことしやかに語られてるのを見てえ~本当かよ、アニメでもなんでも基本まとめ視聴のほうが集中できない?ただの思い出補正じゃない?と思ってたんだけ…
www.pixiv.net pixiv主催の百合文芸小説コンテストでソ連百合として話題になった短編小説。 その後ハヤカワ文庫『アステリズムに花束を 百合SFアンソロジー』に改稿され収録。私はこっちのバージョンしか読んでないので基本的にこっちを指します。 アステリ…
相変わらず不思議で謎めいたタイトリングの上田麗奈さん4枚目のレコード。 今までにないスケールを感じさせるものになっていました。 まさかコマーシャリズム的な縛りが大きいだろうアニソンシーンからこんな歌手が出てくるなんて想像もしてなかった。 元を…